強特性持ちの密林のヌシ!ジャローダを徹底解説!!

ポケモンカード

こんにちは!エトです✨
ポケポケに新パック「幻のいる島」が追加されて数日が経過しましたね!
今回のパックですが、とても強力なカードが多く、環境も劇的に変化して、様々なカードが活躍するようになり、益々ポケポケの魅力があふれてきていますね!

今回はそんなポケポケの今の環境に大きな影響を及ぼしたポケモンを解説していきたいと思います!
また今回紹介するカード以外にも注目するべきカードを纏めたページもございますので、そちらも合わせてご覧ください!

最強のサポートポケモンその名は「ジャローダ」!!

今回紹介するポケモンはジャローダです!
ポケモンBWシリーズの御三家の1匹で、SVの対戦環境でも活躍しているポケモンですが、今回のパックからポケポケにも参戦いたしました!!
そんなジャローダですがその特性が非常に強力で、現在ポケポケの環境の最前線を走っていると言っても過言ではないレベルの活躍を見せてくれております!

ジャローダについて

どんな特性なのか解説する前にまずは今回登場したジャローダ性能を見てみましょう!

ジャローダ HP110 草タイプ
特性:みつりんのぬし
このポケモンがいるかぎり、自分の場の草ポケモンについているすべての草エネルギーは。それぞれ草エネルギー2個ぶんとしてはたらく。この特性は重ならない
技:ソーラービーム
草無無無 70

特性:みつりんのぬし が非常に強力!!

ジャローダが今注目されている最たる要因が先ほどから僕も言っている非常に強力な特性です
特性の能力は草エネルギー1個で草エネルギー2個分の役割を果たすというもので、これが今のポケポケにおいて最強の特性なのです!
少し難しいことを言っているかもしれませんが、要は草エネルギー2個を毎ターン付けれると思っていただいて構いません!
その効果がもたらす恩恵ははかり知らずです!

ジャローダが居ることでのメリット

  • 毎ターン実質エネルギーが2個ずつ増える
  • 1ターンで2エネ必要な技まで打てる
  • 2エネ以下で逃げれるポケモンはエネルギー1枚消費で逃げれる

これらが挙げられます!

現状のポケポケにおいて、エネルギー加速手段はかなり限られております!
そしてその多くがコイントスにによる運ゲーに左右されるので、はっきり言って安定しません!
ですがジャローダの特性なら、エネルギーを加速しているわけではないですが、常に2個ずつ安定してエネルギーが供給できるので、爆発力こそコイントスで加速できるカードに劣りますが、ストレスなく安定して増やせるので戦略に組み込みやすいのが魅力ですね!

今の強い使い方と今後の展望

今はセレビィと組ませるのが強力!!

現状では今回のパックにジャローダと一緒に収録されたセレビィexと一緒に組むのが強力だと思います!!
セレビィの技が運が絡むとはいえ、エネルギーが付くほど火力が出る技なので、1ターンに2個付けれるのは非常に相性が良いと思います!!

今後の展望

草タイプのポケモンで強力なカードが出るたびにこのカードも使われるので、この先も長いこと使われるのは間違いないでしょう!
候補としてはリーフィアゲノセクトビリジオンあたりが来たら強力になるかもしれませんね!
また紙の方で現在猛威を奮っているオーガポンのようなカードが草タイプに出たときには使われること間違いないと思います!

まとめ

安定してエネルギー供給スピードを速めれるのがジャローダの特徴で、このカードもこの先ずっと使われていくかと思います!!
出来ればジャローダラインは2枚ずつ持っておくとよいかと思います!!

関連記事

タイトルとURLをコピーしました